スル太屋スタッフのBLOG
- 大阪モーターショーへ行って来ました!!
- 明日から大阪モーターショーに出展します!!
- X'masプレゼントキャンペーン実施中!!
- 阪神高速にもX'masが来た!!
- 「スル太屋 冬のギフト 2019」絶賛開催中!!!
2019年12月10日|日記
大阪モーターショーへ行って来ました!!
スル太屋店長の緒方です。
この週末(6日~9日)は、大阪モーターショーへ出展しておりました。
4日間、沢山のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。m(__)m
スル太屋のブースはこんな感じでした。
イベント関連では、過去最高の売上を記録いたしました。
個人的には、金庫番に徹していましたので、他のブースはほとんど見られませんでしたが、
華やかな雰囲気はよろしいなぁ。
また、2年後ですかね。
2019年12月05日|お知らせ
明日から大阪モーターショーに出展します!!
スル太屋店長の緒方です。
スル太屋!明日から「大阪モーターショー 2019」に出展いたします。
場所は、5号館。「阪神高速」のブースです。
現地では、阪神高速オリジナルグッズ「もぐらのコージくんぬいぐるみ」「黄パトプルバックミニカー」
そしてナナファーム須磨のオリジナル珈琲豆「選旨」を販売いたします。
お隣には「レクサス」「アルファロメオ」、裏にはベンツ、ボルボなどなど。
高級車勢ぞろいです。
若干、浮いた感は否めませんが(;^_^A、皆様のお越しをお待ちしております。
■大阪モーターショー2019 オフィシャル・ウェブサイト
http://www.osaka-motorshow.com/#top
■開催日詳細:
2019年12月6日(金)~9日(月) 4日間
- 6日(金) 10:00~17:00
- 7日(土) 9:30~18:00
- 8日(日) 9:30~18:00
- 9日(月) 10:00~17:00
2019年12月04日|お知らせ
X'masプレゼントキャンペーン実施中!!
スル太屋店長の緒方です。
「スル太屋 冬のギフト 2019」は皆様の厚いご支援の中、
無事終了いたしました。ありがとうございました。m(__)m
ご注文いただいた方には、商品の到着をお待ち下さい。
さて、阪神高速PAでは、新たなキャンペーン実施中です。
12月1日~25日まで、売店で2,000円(税込)以上のお買い上げで
もれなく阪神高速でしか手に入らないオリジナルグッズやその日から使える
レストランお食事券、スナック引換券、コーヒー引換券が当たります。
PAに立ち寄られましたら、日頃より少し頑張っていただきまして、クリスマスプレゼントを
ゲットして下さい。
2019年11月27日|日記
阪神高速にもX'masが来た!!
スル太屋店長の緒方です。
このフレーズは3年連続。結構気に入ってます。
11月下旬より阪神高速PAは、クリスマス色に包まれています。
各PAには素敵なクリスマスツリーが飾られ、BGMもクリスマス仕様になっております。
更に12月1日からは、クリスマスプレゼントキャンペーンも開催予定。
売店で2000円(税込)以上お買い上げいただいた方にもれなくクリスマスプレゼントを
差し上げます。この機会に是非是非、阪神高速PAをご利用下さい。
因みに消費税増税されてもPA商品は、ほとんど値段変わってませんよ。!(^^)!
更に皆様にはお金を使っていただいて、消費税増税で冷え込み気味の日本経済を盛り上げて
いただきたく、「スル太屋 冬のギフト 2019」でのご購入もお願いいたします。m(__)m
2019年11月25日|日記
「スル太屋 冬のギフト 2019」絶賛開催中!!!
スル太屋店長の緒方です。
只今絶賛開催中でございます。
10月の消費税改定以降、パーキングエリアもスル太屋も若干沈滞気味でございます。
パーキングエリアもスル太屋もあまり消費税改定の実質的な影響はないのですが・・・・
雰囲気なんでしょうか。
買い控えという言葉がはまってきます。
そんな訳で冬のギフトも例年に比べますと、出だしが悪い感じです。
良い商品をラインナップしているんですけどね。
良い商品をお得な価格でご用意しておりますので、是非是非お立ち寄りくださいませませ。
さて、本日は
郵政省(現在の総務省)とNHKが1987(昭和62)年に制定。
ハイビジョンの走査線の数が1125本であることから。
この日とは別に、9月16日が通商産業省(現在の経済産業省)の制定した「ハイビジョンの日」となっている。
そうでございます。
初めてハイビジョンを観た時はびっくりしましたが、今は更に4K8Kの時代です。
10年前に買った今や貴重なプラズマテレビの調子が悪くなってきたので、
有機ELテレビに買い換えました。
4Kめっちゃ綺麗ですね。ただ、あまり番組数がありません。
これから増えてくるのでしょうが、この週末は、自然や動物が出てくる番組ばかり見ていました。
スル太屋!最後の追い込みです。宜しくお願い致します。m(__)m
2019年11月20日|日記
「土木の日」イベントへ行って来ました!!
スル太屋店長の緒方です。
11月17日(日)「土木の日」イベントにスル太屋出店してきました。
場所は、湾岸線深江浜出入口近くにある震災資料保管庫でした。
あの阪神淡路大震災から25年が経ちました。
大きく曲がった鉄筋を見ると改めてあの震災の凄さ、恐ろしさが蘇ってきます。
会場には、200名近くの方が来場されました。
防災についての認識を新たにしていただけたのではと思います。
出店の方は、震災に関係なく「もぐらのコージくん」グッズ、黄パトプルバックミニカー
ナナファーム須磨よりオリジナル珈琲豆「選旨」を販売させていただきました。
沢山の方にお立ち寄りいただきご購入いただきました。
来月には、大阪モーターショーにも出展を予定しております。
近くになりましたら、改めてお知らせいたしますので宜しくお願いします。m(__)m
2019年11月15日|日記
坂本龍馬生誕の日
スル太屋店長の緒方です。
11月も半ばを過ぎ、あっという間に年末ですね。
天保6年11月15日は、坂本龍馬の誕生日だそうです。
同じく1867年の今日、近江屋事件で中岡慎太郎らと暗殺された日でもあります。
31歳という若さで、彼が生きていれば歴史は変わったのか変わらなかったのか。
まぁ、なんとも言えないですよね。必然だったのかもしれないし。
私の知る坂本龍馬は、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の坂本龍馬です。
最近になって、色々と諸説を唱える人がいますが、個人的には、「竜馬がゆく」でいいんです。
さて、「スル太屋 冬のギフト 2019」絶賛開催中です。
毎年好評をいただいております「三恒」さんの蟹やお魚。
ミルフィーユさんの「天使のほっぺ」などなど。
じっくりとご覧いただきご購入いただければ幸いです。
全ての商品が税込み、送料無料でございます。
2019年11月12日|日記
今日は岩崎宏美さんの誕生日です!!
スル太屋店長の緒方です。
昨日あたりから秋を超えて冬になった感じですね。
今日からジャケットも冬仕様です。
今日11月12日は、私と同い年でデビュー当時からファンの岩崎宏美さんの
誕生日。
今も現役でバリバリとコンサートされてます。
ここ数年で2度ほど、20代の頃に1度コンサートに行ってます。
デビューシングルレコードも持ってます。
熱狂的というファンではありませんが、同い年ということもあり、常に動向が
気になっていました。同世代に芸能人が頑張っていると励みになります。
一方、同世代の人が亡くなるって事も増えてきました。
アーティストでも私の10年位上の世代(いわゆる団塊の世代)の方が元気ですね。
私もまだまだ現役で頑張ります。
昨日から「スル太屋 冬のギフト 2019」が始まっております。
皆様からのご注文を心よりお待ちしております。m(__)m
2019年11月11日|日記
「スル太屋 冬のギフト 2019」スタートしました!!
スル太屋店長の緒方です。
令和最初の冬ギフトスタートいたしました。
今回もスタッフ厳選の商品の数々を紹介させていただいております。
出来ることならジャパネットの様に一品一品ご紹介したいところです。
是非、じっくりと見ていただき、不明な点がありましたらスタッフまで
お問い合わせ下さい。
皆様からのご注文をお待ち申し上げております。m(__)m
昨日は、天皇陛下御即位記念パレードを観たあと、何気にBSプレミアムを
つけたら南こうせつの「サマーピクニック」LIVEのダイジェスト放送がありました。
ライブ後半には長渕剛が登場。フェスに出ている印象はなかったのですが、ライブトーク
の中で、まだ売れない頃に南こうせつの前座をしていたり、オールナイトニッポンの
コーナーをもらったり、世話になってたそうです。
南こうせつは若いころに散々聞きましたが、長渕には特に思い入れはなかったのですが、
マタマタ吸い込まれました。
長渕の歌った「神田川」は最高でした。こうせつへのリスペクトを感じる素晴らしいパフォーマンスでしたね。
再放送される機会があれば是非見て下さい。(年末あたりでやりそうですが)
私も「世界の片隅で」で多少歌ってますが、大いに刺激を受けました。
「世界の片隅」といえば、「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」が12月20日から公開されるそうです。
2019年11月08日|日記
いい歯の日
スル太屋店長の緒方です。
今日は、11月8日で「いい歯の日」だそうです。
これは分かりやすい。
先日、半年に一回の歯科検診に行ってきました。
特に虫歯もなかったのですが、加齢というかなんというか
煙草も吸わないのに微妙に歯の色がくすんでくるんですよね。
ホワイトニングまではいきませんが、綺麗にしていただいて気分すっきりです。
散髪と歯科検診は、気持ちよくさせてくれます。
さて、昨日は、井上尚弥でしたね。
正直言うと「ドクターX」を見るつもりだったのですが、ちょっと見てみようかなぁ。
って感じで見たのですが、画面に吸い込まれました。良い試合でしたね。
ボクシングを観て、興奮したのは久々です。
個人的には、マイクタイソンの試合を観て以来の感動でした。
中盤は負けるかも・・・て一瞬思いましたが。
終盤は、セコンドへ帰って来るたびに笑みを浮かべてました。
勝敗云々というより、かつて憧れたレジェンドと戦っていることを楽しんででいるように思えました。
真剣勝負のスポーツはいいですね。
「スル太屋 冬のギフト 2019」は来週11日からスタートです。
お楽しみにお待ち下さい。
しつこいですが、まだクリックしても飛びません。(笑)